雑記

ラジオ大好き人間が、色々書きます。何でもありのごちゃまぜ。

肩肘張らずに聞けるラジオ「子ども科学電話相談」

2月か3月ぐらいにブログに書いた深夜ラジオ好きな400人にとったアンケート

 

sutoratera.hatenablog.com

 

 

sutoratera.hatenablog.com

sutoratera.hatenablog.com

sutoratera.hatenablog.com

sutoratera.hatenablog.com

 

意外と好評なのか、色んな人に見てもらえています。

ありがとうございます。

まさかこんなに見てもらえるとは思っておらず、びっくりしています。

主にツイッターでメンヘラあたおかサイレントリスナー枠として生息している為、

「私がこんなに見られていいのか?」とか思ってたりしますがまあいいでしょう!

たまには、普通のラジオ好きな人として思われたい!とぅたい!たい!たいたいたい!

 

さてこのブログ、どこから書いていると思います?

実は仕事場からです。

私の仕事は小さいビルの受付。

人が来ないと何もやる事が無いので、上司からインターネット等いろいろなひまつぶしを許可されています。

ありがとう上司、しかし私はこの暇な時間にラジオが聞きたいです(音が出る物は禁止)。

この仕事のおかげか、よそ事に力を注ぎすぎた結果が上の400人アンケートです。

 

 

 

ほんと次に仕事があるのだろうか…

32歳、独身、猫持ち、お一人様人生を謳歌しております。

最近は一括でカブなんか買っちゃって、空いている時間に名古屋市内の神社へ御朱印を頂きに行くのが楽しみでもあります。

全て神頼み!

もうどうでもいいです。一人で楽しく生きていきます。

 

それはそうとね、私受付の仕事をしているのに、人の会社や会話が聞き取れないことが多いんですよ。

この前「体力の限界」って空耳で聞こえたので「千代の富士ですか」と返したら「なんでもないです」と言われました。

致命的ですよね。自分でもそう思います。

もにょもにょ何か言っているのはわかるけど、何を言ったか頭で変換できない感じ。

 

これはラジオを聞いている時もあって、集中して聞いてないとパーソナリティが何を言ったか全くわからない時があります。

ネタコーナーも集中してないと「あれ?!なんで今笑ってるの!?」って事が良くあります。

なのでラジオの一つの利点何かをし「ながらラジオ」ができないんですね。

非常にもったいない。

そして過去の内容をあまり覚えていない。

これもつらいんですよ。

 

ラジオが好きが高じて、「ラジオがテーマのグループ展アナログ」を過去2回やりました。

お客さんと「あの時の○○さんのネタが~」「あー、あれね!そうそう」とか全く話せない。

お客さんに言われて「あー!」ってならない事もしばしば。

苦笑いで終わってる時もあります。

ごめんなさい、ラジオは好きなんですけど、記憶力が本当にないんです。

 

ただ、私が唯一、気楽に「ながらラジオ」ができる番組があるんです。

それがNHK日曜朝10時~放送されている

www4.nhk.or.jp

今まで私は芸人がパーソナリティのラジオ番組が好きで、ずっと聞いてきました。

芸人のでていないラジオは、毎週聞く気力があまりないぐらいのスタンスです。

ただこの番組はほんとに流して聴けるんです。

 

なぜか自分で考えてみました。

・こどもの質問がいくつかあるので、話に入っていきやすい

・途中に謎のインスト音楽の休憩時間がある

・ニュースという休憩時間(!)がある

・子供の質問に困っている大人がおもしろい

・困っていてもちゃんと返す大人の答えを聞いていて気持ちいい

・知識欲が満たされる

・先生たちの掛け合いも面白い

 

そして一番大事なのは

・知らなくていい知識なので、忘れてもいい

 

これがとてもいいですね。

「このネタは○○さんのネタだ、面白かったから覚えなきゃ」ってラジオを聞くととても疲れてしまい、ラジオ自体を嫌いになってしまう事が私はあります。

かといってどこかのFMや音楽番組を聞いていても面白くない。

この番組、ちょうどいいんです。

 

この番組のおかげでこの年で恐竜に興味を持ちました。

 

8/24にあるTBS3兄弟が行う「仁義なきネタライブ」に当たったので、東京へ行くときには

恐竜博2019 THE DINOSAUR EXPO 2019に行こうと思います。

子ども科学電話相談で「恐竜」を担当している小林先生が監修されています。

この先生、恐竜ガチ勢達のカリスマです。

恐竜の権威でありながらとても面白い先生です。

この先生と、鳥の川上先生が一緒の回はとても面白いと思います。

他にも、像のアナルに手を突っ込んだ小菅先生

「いうてみて~」毎回何かを復唱させて、キッズにおぼえさせようとしたり

虫の気持ちになって考えさせようとするゴキブリ大好きな先生

科学相談なのに「科学」というジャンルを担当してしまっているオールラウンダー藤田先生などなど…キャラが濃いです。

 

おもしろい先生だとついついツイッターで実況してしまうので、「ながらラジオ」が出来なくなるんですけどね!!

 

もしよかったら、放送時間が少し長いですが、ちょっとだけでもいいので聞いてみてください。